医療安全管理者認定講座「基礎管理コース」
・医 療 安 全 管 理 に 携 わ る の が 初 め て の 方
・以 前 担 当 し て い た が 復 習 し た い 方
・担 当 で は な い が 医 療 従 事 者 と し て 習 得 し た い 方
このようなお悩みはございませんか?
◆ 医療安全管理のスキルを身につけたい
◆ ヒヤリハット・インシデント報告書が提出されない
◆ スタッフへの指導・教育に困っている
◆ 医療安全管理の実践的なノウハウを学びたい
◆ 部下のモチベーションに悩んでいる
◆ 実際に分析ができるようになりたい
◆ ストレスマネジメントやリーダーシップについて学びたい
医療安全管理者が医療機関においての役割やその責務は大きいことから、医療安全に対する意識は高まっていますが、数、質ともに不足しているのが現状です。
しかも、医療安全管理者養成は厚生労働省のプログラムがあるとはいえ、40時間の講習会に委ねられ、5日間もしくは40時間程度の研修のみで、医療安全管理者の責務を継続して果たすのに十分とはいえません。また、指導者不足、および継続的知識・技術等の更新体制の未整備が指摘されております。
したがって、厚生労働省 医療安全対策検討会議で公表された医療安全管理者の業務指針にもあるように、医療安全に携わるものとして、継続的に学習と経験を積み重ねていくことは必須の要件で、医療安全推進を目指す医療安全管理者および医療安全担当者がスキルアップを図るための実務学習が求められています。
本講座は、厚生労働省医療安全対策検討会議ならびに医療安全管理者の質向上に関する検討作業部会「医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針」に則って、医療の質向上を目的として働き易さと安全の視点でプログラムされた講座です。
本講座は、eラーニング(通信教育)のみの研修講座となりますので、医療安全管理加算対象外の講座となります。
学習につきましては、医療安全管理の基礎的な内容として、院内の潜在的リスク管理およびヒューマンエラー対策、インシデントレポート報告書の目的と書き方、ヒューマンエラー対策、コミュニケーション向上、医療安全文化の醸成、地震防災対策、モチベーション向上などの学習内容で、医療安全管理の実務的要点を完全網羅し、確実に習得できます。
何卒ご理解のうえ、お取り組みいただけますようお願い申し上げます。
医療安全管理者の方だけではなく、医療、介護に携わるすべての方々に学習していただけます。
・一般の研修セミナーと違い「時間や場所に制約されないプログラム講座として、認定指導講師が受講者一人ひとりを担当し、マンツーマンでご指導していきます。
・リスクマネジメント的観点からの分析結果により、問題点を洗い出し、各項目それぞれの注意点や予防策および改善点を明確にしていきます。
・目で見て分かる分析方法を学び、ヒヤリハットから問題点を洗い出すことができ、再発防止の対策、スタッフの意識付けなど、業務改善がすすめやすくなります。
・この基礎管理コースのe教材(履修全科目・医療安全管理資料等)は、USBメモリに収納していますので、持ち運びも簡単です。
・郵送でのやりとりだけではなく、電話・FAX・メールで、いつでも相談・質問ができ、業務改善やスタッフ指導に必要な研究資料も随時提供します。
・ご自分のペースでじっくりと納得いくまで学べ、ひとりで悩むことなく安心して在宅で学習をすすめながら、業務に従事できます。
「基礎管理コース」履修科目
SUBJECT 1
「医療安全に関する制度・事故発生時の対応」
●医療安全管理
●指針は最初の安全報告である
●医療安全管理体制の整備
●医療安全管理指針
●医療安全管理者の業務指針
●医療安全管理の研修の実施と方策
●医療安全管理の組織体制の整備と委員会の開催
●報告システム・事故対応
●医療事故防止のための基本(①~⑩)
●医療事故発生時の対応
●患者・家族への対応
●警察署への届出
●関係行政機関への報告
●事故当事者への配慮
●重大事故の公表
●医療事故防止のための職員教育・研修及び訓練 ●医療安全文化の醸成
●医療安全文化の4要素と4つの階層
●メディカルリスクマネジメント
●ハインリッヒの法則(・1:29:300の法則)
●管 理・作業管理・品質管理
●心身分析法による分析
●医療現場における5S活動
●医療現場におけるKYT
●事故発生後の原因分析モデル
●SHELL(モデル)分析
●RCA分析 (インシデントの分析に有効な手法) ●4M4E(4M5E)分析
・・・以下省略
SUBJECT 2
「事例分析・評価・対策」
●管理職者とリスクマネジメント
●管理職者に求められるもの
●管理職者に備えるべきスキル
●人材を育成するとは
●組織を管理するとは
●ヒューマンエラー原因と対策
●ヒューマンエラーの対策に有効な方法
●ヒューマンファクターとSHELLモデル
●人間の行動特性
●行為・行動の段階モデル
●ヒューマンエラーを防ぐ知恵
●医療安全とシステム思考
●システムズ アプローチ
●リスクアセスメントの意味と目的
●リスクアセスメントの手順と進め方
●業務改善のリスクマネジメント
●病棟看護の改善
●看護ケアシステムの改善
●インシデント報告書とリスクマネジメント
●インシデントとヒヤリハット
●インシデントレポートの書き方と書式
●インシデントレポートの書き方のポイント
●インシデントレポートの目的は再発防止のため
●インシデント原因と種類による対策と防止の方法 ●看護師が抱える心理的コンフリクト
●インシデント管理システム
●インシデントとフィードバック
●インシデントレスポンス
・・・以下省略
SUBJECT 3
「コミュニケーション能力向上・職員の教育研修」
●チーム医療と多職種協働
●チーム医療のメリット・デメリット
●チーム医療の各職種の役割
●多職種連携のコミュニケーション
●院内コミュニケーションを促す方法
●チーム医療と心理的安全性
●心理的安全性と安全文化
●心理的安全性と医療安全
●チーム医療とノンテクニカルスキル
●ノンテクにおけるに疲労とストレスの管理
●ストレスや疲労に対する具体例
●Team STEPPSについて
●SBAR「分かり易く相手に伝える手法」
●ノンテクニカルスキルとリーダーシップ
●リーダーシップの育成方法
●コミュニケーションのリスクマネジメント
●コミュニケーションの向上と評価
●コミュニケーション能力を高める
●世代間ギャップにおけるコミュニケーション
●ストレスマネジメントの考え方
●組織風土・組織文化のマネジメント
●地震防災対策について
●災害時の対応(突然の地震発生)
●診療の継続について
●緊急時の職員確保と連絡網
●防災体制について
●地震防災トリアージについて
●トリアージカテゴリー
・・・以下省略
基礎管理コースのメリット
◎医療安全管理者の方だけではなく、医療、介護に携わるすべての方々に学習していただけます。
◎研修会場に出向く必要がなく、すべて在宅でできる学習です。(交通費や宿泊費がかからない)
◎受講期間に制限がなく、忙しい方でも自分のペースでじっくりと納得いくまで学習できます。
◎新しい情報(全国の医療事故ニュース)を必要時にいつでも収集できます。
◎業務改善やスタッフ指導に必要な資料をいつでも何度でも無料でご送付します。
◎電話・FAX・メールで、いつでも相談・質問ができますので安心して在宅で学習できます。
◎提出された履修問題は、担当講師が丁寧に添削し、解説を加えてお返しします
◎担当講師の添削により、ご自身では気づきにくい部分も、確実に身につけることができます。
◎eテキストは、文字が大きく読みやすく、解かりやすく、重要なポイントが一目でわかります。
◎専門用語も図解を用いて丁寧に解説しています。
◎現場で使える資料の無料提供
●下記のような今すぐ使える資料を項目別に多数揃えています。
●受講中はもちろん、修了後も、いつでも無料提供いたします。
・医療リスクのヒューマンファクター
・医療現場における5S活動
・コミュニケーションエラー対策
・医療現場におけるKYTの取り組み
・看護記録の質向上について
・院内感染標準マニュアル
・・・・・ほか多数
●全科目eテキストおよび必要な資料等をUSBメモリに収納。
●パソコン、タブレット、スマートフォンでも学習できます。
●プリントアウトして教育資料として活用することもできます。
お申込みから受講修了までの流れ
お申込み・テキスト送付
学 習 開 始
採 点・添 削
修了認定試験問題
・お申込み(FAXまたはお電話にて受付)完了後、即日または翌日には、e教材一式を発送いたします。
・e教材一式がお手元に届きますので、教材内容を確認してください。
・納付案内も同封されていますので、当機構の指定銀行に納付してください。
・履修問題①と返信用封筒も同封しております。
・ご自身のペースで、学習に取り組まれてください。
・履修問題を解答され、返信用封筒にて返送してください。
※また、今すぐ使える研究資料を項目別に多数揃えており、いつでもご提供(無料)いたします。
その他、ご質問やご相談もご遠慮なくご一報ください。
・到着した履修問題を採点し、担当の認定指導講師による添削を行います。
・採点・添削された「添削票」と「履修問題②」を受講者に送付いたします。
・送付されてきた「添削票」を確認していただき、 「履修問題②」に取り組まれてください。
・期限などの制約はなく、ご自分のペースでゆっくりとすすめていただけます。
・履修問題②の採点・添削が終了し「添削票」を送付する際に「修了認定試験問題」を同封いたします。
・「修了認定試験問題」を解答され、返信用封筒にて返送してください。
修了認定試験問題の採点・添削
・到着した修了認定試験問題を採点し、担当の認定指導講師による添削を行います。
・採点・添削された「修了認定試験合否添削票」を受講者に送付いたします。
修了認定証交付
・上記の「修了認定試験合否添削票」の送付と同時に
医療安全管理者認定講座「基礎管理コース」修了認定証を交付いたします。
受講期間の制限はありません。
じっくりとご自分のペースで学習できます。
現場で実践できるスキルを確実に習得できます。
「令和6年能登半島地震」被害に対する支援について
被災地の支援に役立てていただくため、「受講費用」の一部を「義援金」として、石川県へ寄付させていただきます。